[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
急ぎの小説モドキは終わらせました。それでも一時間半かかったんだぜ…はは…
今日はアナログ作業が残っているのでそちらを優先させて明日から一日十キロ進めたいかと。
そうすれば、一ヶ月で二百キロ夢じゃない。
と言うか、実現させるんだ!
もうすぐ仕事がわっさりな時期になる為時間は計画的に使わないと。
朝起きるの辛いんだ…。見事に夜型人間。
あー、もー、みんなでわいわいやりたい!
チャットぉぉぉぉぉ! チャットぉぉぉぉ!
時間が無いと分かっていてもやりたいお年頃。
あと、一日だけでも余裕作ってかきかけの一年生部屋作りたい。もう、プロットも出来て、書きかけてるんですよ!
室町現パロ転生!物凄くマニアックなカップリングの群れ! 気にしない気にしない!
ハングリーでいる為に、萌えをつねに供給できないようにしています。
がんばんべ!
拍手返信させて頂きましたー。
いつもありがとうございます。
何せ新・自分の部屋。
前の部屋より広くて暗いんですがなんか落ち着きません。
広すぎて落ち着かないのかもしれませんが。
それでも今日から当分の間ここが私の部屋です。
同人誌が直ぐ読める場所にあるので作業妨害まちがいなし。そしてARMSがとても手に取りやすい場所に… 駄目だよ、直ぐ読んじゃうんだから。
とりあえず、今日からきりきり頑張ります!
拍手レス、メール返信させて頂きました。返ってきてないよ、と言う方はお手数ですがご一報下さい。
部屋が涼しい…
あれか、雨降ってるからか。
今回は昼台風と言う事なので、明日はお休みになりました。
わーい、ブリザードやろうーと思っていましたが、こんだけ部屋が涼しいなら小説打てるぞ…と思ってます。
ええ、台風の最中に。
前の家に比べたら今の家は飛ばされる心配が無いので何でも出来る。
だが、小説打つにしてもやる気は必要な訳で。
相変わらずやる気スイッチをいつも探しています。
とりあえず、ゲームをやる気はあるんですがパソコンを繋ぐのが億劫と言う怠け者。
一年部屋の話を書きつつ、酷い作兵衛(無自覚)の話が書きたいなぁ(妄想)。
うー、進んでいない話が多すぎて如何せん。
八月のイベント参加も危うくなってきているのでどうなのかなぁ。
八月は映画を四本見る予定なのでそれもまたなんだかなぁ。
実写は二回見に行きます(断言)。
竹中と一回、友人と一回。うふふふふー、楽しみー。
さて、今日はケーブルでタイバニをするというのでちょっくら見てきます。
その後稲妻11見て寝る。
拍手を返させていただきましたー。
皆様ありがとうございます。
ぎゃー! 今更ながら発行した本の文次郎の字間違えてる!
治じゃねえよ次だよ次!
私のパソコンでは文次郎一発変換なのですが…そうすると奴のパソコンか。
ぎゃー! 片付けしてたら十年以上前に出した同人誌出てきた!
もう元の原稿も持っていないコピー誌出した事さえ忘れたコピー誌…読んだら死んだ!
昔の私はどんな乙女回路持ってたんでしょうね! 夢見すぎですね! おお怖。封印決定。もうこれは人様の目に触れていいものではない…
そんな私ですが、最近六年生をシャッフルして新しい組み合わせを作って燃えてます。
仙蔵と留三郎が同郷で幼馴染。文次郎と小平太が同郷で幼馴染。長次と伊作が同郷で幼馴染。
仙蔵は泣き虫だった留三郎を引っ張りまわしていて、今は良き保護者。文句を垂れるけれど、とても心配しているといいな。文次郎に「あれは昔転んでも泣き出す奴だったんだがなぁ」と零して最近の留三郎の成長ぶりを喜んでるけど寂しいらしい。留三郎は留三郎で仙蔵とからくりを作っては仕掛けていた頃を思い出したりして、たまにとんでもないからくりをつくってみたりする。仙蔵といる時だけ、精神年齢が下がるらしい。
文次郎と小平太は小平太のお陰でふるさとでは悪ガキコンビ。小平太の根性を叩きなおす為に忍術学園に一緒に入学したが、気が付けばライバル。鍛錬するのは昔から一緒。文次郎は体育委員会の事をあれが委員長で大丈夫か…と少々心配しているらしい。最近では留三郎も一緒に鍛錬するようになったので、何だかしっくりこない。小平太は文次郎の事を長次に「凄い奴!」と自慢していると可愛い。
長次と伊作はお兄ちゃんと妹状態。昔から体は大きくても寡黙だった長次と周りの子と馴染めなかった伊作はいつも一緒で、最初に伊作に薬草の本を見せたのは長次。村のいじめっ子から長次が伊作を守ってきたので、可愛い妹みたいな幼馴染と思っている。今では留三郎が伊作を幸せにしなかったらその時は…と言って小平太を怖がらせているので、小平太は「絶対いさっくんを幸せにしろよ!」と留三郎に言っている。
どうだ私の俺得妄想!
カップリングはがっつり伊作が女の子で留伊なんだが、留三郎は長次と言う壁を乗り越えなければならない。仙蔵は留三郎甘やかしまくり。文次郎は小平太を心配しすぎ。両方とも顔には出さないけれど。小平太は「うん、仙蔵と文次郎はたまに気持ち悪いぞ!」って言って気が付いている。
…なんとこれ、勢いだけで考え出したこへ文(プラトニック)から派生したんだぜ…こへ文フラグは消えたがな…。
「お前が幸せになるなら、伊作の不運は私が引き受けてもいい」って酒飲みながら留三郎に対して言う仙蔵とか。
「お前はもう一人じゃない! 俺だけじゃないんだ! 後輩達だっているだろう!」って小平太が無茶した時に涙ぐむ文次郎とか。
「……伊作は、綺麗。だから、大丈夫」ってぼろぼろ泣く伊作の頭を撫でている長次とか。
ははははははははははは! 思いっきり馬鹿じゃねぇのこいつって思ってください。
でも、楽しくて仕方ないんだ。
どこで書くか…拍手か! 拍手がますますカオスになって行く…。
本当に誰得ですか俺得ですだよな。
拍手返させて頂きましたー。
遅くなって申し訳ございません。
レス不要の方もいつもありがとうございます…大概私が体調崩してる時に拍手を頂くので申し訳ないです。
思いの外健康体ですよ! ちょっと無茶するとすぐリバウンドが来ますが(駄目じゃん)。
こんな私ですが、宜しくお願いします。
いえっふー!
貫徹で仕事行ったら死ぬかと思いました! 帰ってきて仮眠仮眠と寝ましたが記憶が全くありません!
昨日の夜はどうしても寝付けなかったので、もういい私このまま仕事行くと栄養ドリンク+眠眠打破のコンボで乗り切りました。
良いこの皆さんは真似しないように。
分かってるのよ、体には悪いって。でも乗り越えられない壁だったんだ…。
そんなこんなですが、とりあえ折本の原稿がちゃくちゃくと進んでおります。
一応、留伊富数兵団喜金と取り揃えてみました。
二三日すれば出来上がると思います。そしたらコピー!
折角のオンリーですのでやりたいことやらなきゃ損ですよね。
イベント当日、本をお買い上げいただいた方に「失礼ですが、18歳以上ですか?」と押し付け始めたらごめんなさい。
さて、それでは今から寝ます。
明日はナンタコス食べる!確か発売日!
拍手の返信をさせて頂きました。
中身が大変な事になっている拍手ですが、読んでくださった方が楽しんでいただければ幸いです。