忍者ブログ
ブログですよ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原稿するベーと思ってたら、親戚から呼び出しがあったりぷっつり糸が切れたように眠ったりしてたら今の時間です。
勿体無い生き方。
とりあえず、イベントまで二週間だなんて嘘だと言ってくれ。
今年は正月休みが短いので、仏壇磨いたり餅ついたりしてたら終わりそうな予感が。
とりあえず、仕事はみっちり入っているので小説打つとしたら夜な訳ですが、大概夜のテンションはおかしいのでどんなもんかのう、と思ってます。
ギャグを書くには向いている。
あと、本気出して喜金♀と兵団♀は無料本として大阪冬の陣に持ち込む予定です。同士様カモン。
計画性が無いので、行き当たりばったりな生き方をしておりますが、そろそろ計画性を持つべきかと思ってますす。
まあ、とりあえず出す本はふらふらせずにちゃんと決めような自分。
今日も、明け方までなんか眠れなくてその所為か今物凄く眠いんですけど、ともかく日記と返信とそれから活動の更新だけでも!と思ってパソコンに向かいました。
一度にやろうとするから痛い目見るんだよ。
何か微妙な妄想しながら頑張ります。まめが出来た金吾の手を「駄目だよ、女の子の手なんだから」とか言いつつきゅっと握る平太美味しいもぐもぐ。
私の脳はマイナーなもので形成されております。付いてこられるなら付いてきてください若人の皆様。
留伊は青年漫画、富数は少女漫画、喜金はてぃーんずはーと、兵団は萌えアニメのつもりでももっちりもっちり妄想しておりますよ。何か間違っている。

遅くなって申し訳無いのですが、拍手の返信をー!
ありがたやありがたや、日本全国どこに足を向けても眠れない。
こんな微妙な生物が書いた微妙なお話を読んでいただけてありがたい限りです。
別館もちょっとばかり別な方向に走りつつありますが、今年もあと少し、お付き合い頂けるとさいわいです。
Hさま、私信ですが気持ち悪い妄想でもどんと来いですよ! 私、既に周りにドン引かれておりますので、はい。

PR

オフ本原稿から解放された途端、へたん、となりました。
気が抜けたとも言う。
あれもやらなきゃこれもやらなきゃって思ってのに、実行できないってどんだけ…。
私に出来る事といえば、妄想と妄想と妄想くらいです。
あと、ご飯作ったり。
カレーを作りましたが、ジャガイモ剥くのめんどくさかったので、冷凍のフライドポテトと、それとひき肉買ってきて肉団子にして揚げて、たまねぎだけのカレーにぶち込みました。意外と簡単で美味しいんですよ、このカレー。
まあ、とりあえずそれくらいです。
原稿も、気分が滅入るのをあとにして、甘酸っぱいのから書くかのう、と思ってます。
転生話はウエディングドレスのデザイナーを目指す作兵衛のお話です。いつもすみれ色した髪の女の子にドレスを着せたデッサン画を書くと言うのが今回の作兵衛。…ほんとに画力があったら漫画にしたいくらいのネタですよ、これ。
もう一つは、忍者忍者してる話です。
忍者忍者してると、どうしてもちょっと真面目になってしまうので、腕まくりでかからないと。戦闘シーン苦手なので。
そして、今回の相方から絶対出せと言われたオールキャラ。これは、難なく片付きそうですが。は組は可愛いなぁによによ。
そんな話を書こうとしている私ですが、どこまでやれるか不明です。多分、道外して変な方向へ行ってしまうんだよ、きっと。うちのお嬢と乙女の部屋が出来るんだよ、きっと。そこに比売神と姫様混じるんだよ、きっと。
なんて読んでる人に優しくないサイトなんだ。すいません統一性皆無です。
あー、あとえろいの書きたくなったら凄いスピードで書くと思いますので。
書きやすいのは、多分からくり王子。すっごいすっごい我慢して、でも紳士なところがあると思うので。いつも泣かせてばかりだった彼女に、物凄い優しさを見せればいいと思うよ。
書きにくいのは留さんかなぁ。一番へタレっぽい(笑)。伊作を前にしたら、え、あ、ど、どうしよう、みたいな。触っていいの? え、これ夢? 俺はなにしてるって自問自答してたら、伊作にちゅーを奪われればいいと思うよ。
作兵衛は泣きます。自分が、目の前の子苦しめちゃうって分かるから漢泣きしそう。そこに、「大丈夫、大丈夫」って頭撫でてあげる数馬がいればいい。
て言うか、伊作と数馬の二人はきちんと「好きにしていいよ」って言うタイプだと思われ。にっこり微笑むオプションつき。用具も我慢体質だから、ちゃんと言ってあげないと迷ってそう。て言うか、女の人神聖視しそうな感じはある。
蛞蝓王子は、涙を止める方法が知りたい、早く大人になりたい、君を守ってあげられる男になりたい。君の一番になりたい。君の全部が欲しい。って言う、優しさとわがままのジレンマ。相手が純一無雑すぎて、手を出すのを躊躇うけど、結局ぎゅーって抱きしめちゃう、みたいな。まあ、彼も用具委員なので我慢してるんだよ。
ともかく、私の男達を書くに当たってのモットーは島谷ひとみさんの歌の一節「何にも無いけれど、未来を全部君に上げるから」なので。
市場へ行こうは名曲すぎる。
それは、鋼で出した「女神」でもそうなんですけどね。あれ出した時、もう二度と女体化でえろいのは書くまいと思ってたんですが、どう言う事よ私。
気持ち悪いくらいに語ってますが、至って正気です。夢見すぎなお年頃お年頃。
ふー、語った語った。さて、原稿しますかね。
ちなみに、古い付き合いの友人には「ちゅーはどこまでの年代ならえろくはないか」と言うメールを送りました。
いろいろすまん、友人。

拍手レスさせて頂きましたー!
皆さん、あの日記が心の琴線に触れた方が多数いらっしゃったようで、思わず画面と握手してました(笑)。
しかも、レス無しでいいなんて、あなた方は女神ですか! ちくしょう、一人一人直接会って土下座してぇ…。
あ、もちろん、レスは楽しくさせていただいております。
拍手は、ホント、へたん、てなった時がんばんべーと思う最大のお薬なので、いつでも待ってますよ!押してくれるだけでありがたいです、本当。
基本的にレスは休みの日にさせていただいているので、その時にでも覗いていただければ。
ありがとうございます。



 

休みー、うわーい、とのびのびしていたら日が沈みました。
限度があるだろう限度が。
原稿の本文終わって一段落している場合じゃないですよね。
とは言え、どれから書こうかなって感じです。
今の脳みそならオールギャグが行けそうかと。48巻の一年生可愛かったし。
密書の組み合わせに一人悶えた変態がここにいます。
嫁同士と婿同士だったので一人でにやにやしてました、ごめんなさい。
もうどの学年でも美味しく食べられる。
さてさて、そろそろBGMも変えて行かねば。
意味もなく黄金魂とか聞いてる場合じゃない。あれは、やる気でますよ。
原稿以外の萌え話なんかをそろそろ日記でしたい。
着火まで遅いですが、着火すると割合早い私です。
さー、明日からまたがんばんべ。

ものすごく、べっこべっこになっていた私に温かい拍手をありがとうございました。
何度それで立ち上がれた事か。
日記の方で催促するというとんでもない手法にも及びましたが、栄養剤一本も買う事無く乗り切れました。
ありがとうございます。
しかも、みなさまレス無しでいいなんて、どれだけお心が広いんですか! 感謝しても感謝し切れませんよ!
必要な時は本当に言ってくださいね。喜んでレスさせて頂きますので。
そして、こんな所で私信で申し訳ないんですが、Hさま、いつもレス無しで良いとの事のなので甘えまくってすみません。体調の方も心配していただいて、申し訳ない限りです。いっつもたくさんの勇気貰ってます。今後も頑張りますので、宜しお願いします。
拍手のレスは、続きからとなっておりますので、お心当たりのある方は、ぽちっと。

今日起きたら昼回ってました。
日曜は時間があるからと油断しがちです。
どちらかと言えば、仕事に行った時のほうが創作意欲がバリバリ出ています。
今日は資料の為に手に取った単行本を読みふけり、そして傍にあった漫画を見て号泣してたら日が暮れました。
ごぉぉいんぐめりぃぃごうぅぅぅ!
某海賊漫画で泣くのは人間としての義務だと思える今日この頃。
傍に漫画あったら読んじゃうよね! ヲタクだもの!
何、このテスト前の学生。
書き出すと楽しいけど、たまに現実逃避。〆切って怖いよね。でも、まだちゃんと余裕入稿用の〆切です。
もくもくと余裕をもって原稿ですよ!
阿呆な展開になってもな!
まあ、ただ問題なのは一冊目に力入れすぎてしまったので、他のはコピーにしようと思いました。
来月も稀に更新されるサイトになると思います。
来年の大阪が楽しみだこんちくしょう。

拍手返しをさせて頂きました。
このペースで拍手を返信出来たらいいな、と思います。
メールの返信は滞りまくって申し訳ございません(土下座)。
頂いたお言葉は、どんな栄養剤より元気が出ますよ!
何だか、頂いてばかりで申し訳ない。


 

毎日更新しようと。息抜きとも言う。
今日は目が覚めたら昼でした。やらかした、自分。
ちゃんと八時に目覚ましはセットしましたが無駄でした。
やべえなぁと思いつつ、昼からは黙々と原稿。頭使うと糖分欲しくなるよね! と甘酒を飲む。
そんでもって夕飯食べてプリン食べてサブレ食べてアイス食べて、あ、一人前は食べてません。妹のを横から少し掻っ攫いました。美味かったです。
そしてまた小説を打つ。
結果、目的地はまだ遠い。めそり。
あれだね! 若い頃ほど早く打てないね!
鋼の最初の頃、一晩で打てた量が一日かかるってどれだけ…。
それでも、少し原稿が進んだので気分的には楽です。
昨日は本当に愕然としてたので、それに比べれば!
打ち出すと楽しくてやめられないんですがね。
一日四十八時間とかにならないですか、本当に。
明日はちまちました仕事だけど、昼過ぎには帰れそうなので踏ん張ります。
早く、編集作業に回さねば!

拍手レスをさせて頂きました!
レ不要だよーの方もありがとうございます。
更新したいんですが、出来ないというジレンマ。それでも原稿の起爆剤です!
褒められると伸びる子です(そんな年じゃないだろう)。
鋼に関してはご質問が多いので、近い内にお知らせをあげておきます。
更新してなくて、ホント、ごめんなさい。


[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
高橋侑
性別:
女性
自己紹介:
暖かい地方に住む小さなケモノです。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]