[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そして何もネタは思い付きませんでした。
相変わらずイベント系には弱いです。
と言うか七夕とかベタなネタしか思い付かないのでやらなかったと言うか。
唯一思い付いたのがは組の短冊の中に「洗濯し忘れたふんどしが出て来ますように」って言うのがあってみんなを混乱に陥れる話くらいしか…。
織姫と彦星が何一つ掠ってない辺りなんとも。
そんな私の脳みそです。
今日もパソコンに触れなかったので何とかしなければ。
頑張ります。
まだ片付きません。あと何箱段ボール作ったらいいんだろ…。
本が三桁は確実なんですがねぇ。後は薄い本をどうするか、だ。
原稿する時間も作らないとなぁ。
うん、明日は時間作ろう。
ぎゃー! 今更ながら発行した本の文次郎の字間違えてる!
治じゃねえよ次だよ次!
私のパソコンでは文次郎一発変換なのですが…そうすると奴のパソコンか。
ぎゃー! 片付けしてたら十年以上前に出した同人誌出てきた!
もう元の原稿も持っていないコピー誌出した事さえ忘れたコピー誌…読んだら死んだ!
昔の私はどんな乙女回路持ってたんでしょうね! 夢見すぎですね! おお怖。封印決定。もうこれは人様の目に触れていいものではない…
そんな私ですが、最近六年生をシャッフルして新しい組み合わせを作って燃えてます。
仙蔵と留三郎が同郷で幼馴染。文次郎と小平太が同郷で幼馴染。長次と伊作が同郷で幼馴染。
仙蔵は泣き虫だった留三郎を引っ張りまわしていて、今は良き保護者。文句を垂れるけれど、とても心配しているといいな。文次郎に「あれは昔転んでも泣き出す奴だったんだがなぁ」と零して最近の留三郎の成長ぶりを喜んでるけど寂しいらしい。留三郎は留三郎で仙蔵とからくりを作っては仕掛けていた頃を思い出したりして、たまにとんでもないからくりをつくってみたりする。仙蔵といる時だけ、精神年齢が下がるらしい。
文次郎と小平太は小平太のお陰でふるさとでは悪ガキコンビ。小平太の根性を叩きなおす為に忍術学園に一緒に入学したが、気が付けばライバル。鍛錬するのは昔から一緒。文次郎は体育委員会の事をあれが委員長で大丈夫か…と少々心配しているらしい。最近では留三郎も一緒に鍛錬するようになったので、何だかしっくりこない。小平太は文次郎の事を長次に「凄い奴!」と自慢していると可愛い。
長次と伊作はお兄ちゃんと妹状態。昔から体は大きくても寡黙だった長次と周りの子と馴染めなかった伊作はいつも一緒で、最初に伊作に薬草の本を見せたのは長次。村のいじめっ子から長次が伊作を守ってきたので、可愛い妹みたいな幼馴染と思っている。今では留三郎が伊作を幸せにしなかったらその時は…と言って小平太を怖がらせているので、小平太は「絶対いさっくんを幸せにしろよ!」と留三郎に言っている。
どうだ私の俺得妄想!
カップリングはがっつり伊作が女の子で留伊なんだが、留三郎は長次と言う壁を乗り越えなければならない。仙蔵は留三郎甘やかしまくり。文次郎は小平太を心配しすぎ。両方とも顔には出さないけれど。小平太は「うん、仙蔵と文次郎はたまに気持ち悪いぞ!」って言って気が付いている。
…なんとこれ、勢いだけで考え出したこへ文(プラトニック)から派生したんだぜ…こへ文フラグは消えたがな…。
「お前が幸せになるなら、伊作の不運は私が引き受けてもいい」って酒飲みながら留三郎に対して言う仙蔵とか。
「お前はもう一人じゃない! 俺だけじゃないんだ! 後輩達だっているだろう!」って小平太が無茶した時に涙ぐむ文次郎とか。
「……伊作は、綺麗。だから、大丈夫」ってぼろぼろ泣く伊作の頭を撫でている長次とか。
ははははははははははは! 思いっきり馬鹿じゃねぇのこいつって思ってください。
でも、楽しくて仕方ないんだ。
どこで書くか…拍手か! 拍手がますますカオスになって行く…。
本当に誰得ですか俺得ですだよな。
拍手返させて頂きましたー。
遅くなって申し訳ございません。
レス不要の方もいつもありがとうございます…大概私が体調崩してる時に拍手を頂くので申し訳ないです。
思いの外健康体ですよ! ちょっと無茶するとすぐリバウンドが来ますが(駄目じゃん)。
こんな私ですが、宜しくお願いします。
ちょっとばかり悲しいことがあったので面倒臭く沈んでます。
明日には復活出来るかなあ…復活したいなあ…
と言うわけで今日は風呂入って大人しく寝ることに致します。
ツイッターでつぶやいてたら、眠れないんだなと思って下されば。
気軽に絡んで下さい。
今日はパソコン様のメンテナンスをしていただきました。
プリンター様は確実に昇天なさりました。合掌。その代わり、スキャナー様が元気になりました。
複合機を買おうと思ってたんですが、プリンター様でなんとかなりそうです。
今度は縁まで印刷できるの買うんだ。
パソコン様も大分軽くなりましたが、今度CPUを入れ替えてメモリが増設されるそうです、私のパソコン様。
六年程の付き合いですが、何の文句も言わず動いてくれる頼れる相棒なので、出来るだけ使い続けたいんですよね。
頑張れ、私のパソコン様。
そんなこんなで今日はパソコン様で作業をするわけには行かず、早々と就寝準備。
仕事行った後の方が頑張れる事に気が付いた今日この頃。
一年部屋作っている途中なので(話も途中)早く作り上げたいんですが。原稿もまだ。
富数は、転生もので行こうかなと思ってます。
前がウエディングドレスだったので、今回は何にしようかな。
歳の差が出来るのもおいしいなぁ…歳の差……歳の差…小学生の作兵衛と高校生の数馬…いや、中学生な作兵衛と高校生の数馬…ちょっと本気で考えてきます。
拍手とメールの返信は少々お待ち下さい(土下座)。
まとめてネット環境にあるパソコン様に向かえる時間が少ないので、出来たら勢い良く私の愛を届けたいと思います。気持ち悪い愛ですが受け取ってください。
それから、10周年のお祝いを贈ってくださった方、レスいらないよの方、ありがとうございます。
によによしながら眺める気持ち悪い私ですが、見捨てないでやってください。
…来週は無理としてもその次の週くらいにチャットしたい…
にんたまおもしろいですよねかずまといさくときんごとだんぞうおんなのこですよね!的話したい。
ツイッターで呟いていてそう思いました。