忍者ブログ
ブログですよ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リポD飲んだけど限界です。
もう眠気がそこまで来ています。
小説打つことは打った。あとはレイアウトとかそんなの。それから手直ししたい運命唄。方向性がやっと決まった。
それから、もう、何ていうか緑万歳。三年→鶯六年→萌黄で行く事にしました。
毎日気持ち悪く生きているが後悔はなしない。
ともかく当分は打つべし打つべし。
下手な鉄砲数うちゃ当たる! の精神で。
それでは皆様おやすみなさい。
PR
自分でもどこに行こうとしているのかわからない。
とりあえず、三年生が愛しいので三年生もしもし書いています。
久しぶりだなぁ、ジャンル内で好きなCPが二つ発生するの。
大体、本命があって対抗馬が有って大穴が存在するのですが、今回ちと違う。
六年生と三年生が好き過ぎて死ねる。
て言うか、伊作と数馬は姉妹でいいんじゃね? と本気で思ってます。
んでもって、留と作ちゃん兄弟。夢見がちなのは分かっている。
忍は個人的に好みのタイプが多いので(とは言え、夢小説を追いかける程ではない)、原作読むたびじたばたしてしまう罠。
留さんはいいだんなさんになるだろうし、作ちゃんはすごく優しそう。虎若とか奥さん大切にしそうだし、長次は良く出来たお嫁さんを貰いそう。それに、団蔵はきちんと養ってくれそうだし、雷蔵は話聞いてくれそう。タケメンは一本気通ってるし。作法はちょっと心配、かな。
と、人の人生を気にしています。
私の人生は気にしないでおきたい。
とりあえず、今日はもう寝て明日からまたもぞもぞ動きます。
拍手のお返しは日曜にさせていただく予定です。
もう、何と言うか走り書きが多すぎてどこに行くのか。
人生初、甘酸っぱい話にも挑戦しております。少女漫画少女漫画。
妄想って、人を元気にするなぁ。

多分眠いので思いついたとは思うんだが、一言言っておく。

保健委員に「ハートをハートをくださいな!」って言わせたい(byシ/ュ/ガ/シ/ュ/ガ/ル/ー/ン)

大丈夫、用具委員は深紅のハートを出してくれる。
私はいつでもピンクのハートを出します。
あああああ、あの衣装着た伊作と数馬可愛すぎる…(病気)。
多分、他の委員はオレンジか蜂蜜色を主に収集すると思われる。

あのー何か書いてないと落ち着かないんですが。
いやね、新しいジャンルに来たら私浮いてるうじゃね?と思いつつハムスター宜しくせかせか動いてしまうという…。
毎日更新してみたり、絶叫してみたり、走り書きしてみたり。
サーチに登録させていただいて、みなさんうちの話で大丈夫ですかと山に向かって叫びたくなる小心者です。
書いてる本人の脳内はおかしいのでみょうちきりんな話が一杯出来るわけですが。
大丈夫だろうか(そわそわ)。
まだわしわし書きたいので、当分忍コンテンツが怒涛の勢いで更新されます。自分のやり方が確立するまで止まらないのですよ。
落ち着いたら手直しして鋼を更新するつもりです、はい。
拍手は、当分からっぽのままかと。
ジャンル整理してしまったのでどうして良いか自分でも分かりません(駄目人間)。

あー、たぬきうどん食べたい。
 

無駄に夜中に目が覚めたので、変なテンションです。
とりあえず、綾部の掘った穴に嵌っておきたいです。蛸壺の中に入れてくれ。
皆さん大丈夫ですか、ついてきてくれてますか。私大きくファール打ってませんか。
だからいつも突拍子の無い事して自滅するんだよorz。
あまりにも忍のコンテンツ趣味に走りすぎた気がしてならないんですが。
パロディ書いてて楽しいよ! なんかメモに走り書きしてるけどこれ書き上げたらどこの中二だよ!
と夜中にパソコン繋いでマシンでロボがレスキューな感じの歌を歌ってます。
振り向いたら負け。振り向いたら負け。突き進め突き進め。
そうでもしないと心が折れてしまいそうです。
ついてきてくれる人、募集中です☆
さー、このテンションで何か書くか…。

日付が変わってしまいました。
もそもそ書いたコンテンツを忍の方に上げるだけ上げときました。
今回も妹が頑張りました。
私は中身を書くだけです。中身もまだすっかすっかですけどね…。

とりあえず、今日はここまで。
明日の朝起きてから考えます。

[143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
高橋侑
性別:
女性
自己紹介:
暖かい地方に住む小さなケモノです。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]