忍者ブログ
ブログですよ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カレンダーを見たら、花井のお誕生日でした。
おめでとう!
何かを書こうという気力が今日は起きなかったので日記でお祝いをば。
ここ十年で覚えた誕生日より、その前に覚えた誕生日のほうが覚えている不思議。

目と歯が痛いです。
肩こりか! 肩こりなのか!
でも歯は冷たいものが染みるんだぜ…。
PR
とりあえず、色々落ち着いたのでやりたい事をまとめてみる。
GDの話を書く(決定事項かよ)
侍騎兵の続き書く。
鋼を次の段階まで持っていく。
朧/村/正をクリアする。

今の目標はとりあえずこれで。
GDがいつから連載されてる漫画かな、とさかのぼったら15年前だった(愕然)。
えーっとお許しがでたっぽいので見境なく女体化書きます☆
ビバ女体化。
岩瀬や西脇が困ればいい。

そして今日の更新はフライングで侍騎兵。
水滸は策略上手であって欲しい。


一旦気になると満足するまで勢いの止まらない自分です。
うーうーうー、絶対次の更新はその他の作品置き場だと思われます。
原作を見る→二次創作が気になる→パソコンで検索→数の少なさに涙する→自分で書く。
と言うのを繰り返すとうちのサイトが出来上がるわけですが、いやはやうっかり読んだじーでぃふぇんど(森/本/秀先生・冬/水/社。現在35巻まで発売。興味のある方は検索してみて下さい)がここまで尾を引くとは。
メインとサブメインのキャラの話はやっぱり多いんですが、私の好きなCPメインの話は少ないです。一話あっただけでいいようなもんです。そうだ、他にも話を書いてもらえないキャラがいるじゃないかと思いつつも、もっと!と期待してしまうのがファンの真理ってもんで。
ちっちゃなコマから二人のやり取りを見つけるのにも慣れてしまった自分が悲しい。そして、数ページでも二人のやり取りがあると喜ぶ自分。色んなキャラを満遍なく書いてくれるので、全部読まないと始まりません。
森/本先生。すいません、外警のあいつとコンピューター班のあの子を書いてください。お願いします。
あーもー、女体化好きの端くれとして全員ノマカプにして二次創作やってやろうかしらと思ったり。
ほ/もも女体化してしまいたくなったらB/L読みとしてどうよ? と妹に言われました。
分かってますよ、そんな事。
私の脳は左脳から2:6:2の割合でB/L:女体化:NLで出来ています。
漫画を貸してくれた友人にはここで謝っておきます。
ごめん、多分私そのうち女体化やっちまうと思う……。
そういや同人誌出した時にもこんな勢いだったなぁと過去を振り返ってみます。
あの時も「もうみんな女の子ならいいのにね☆」と言っていた自分に涙。
だって、オトメ過ぎるんだもん(全ての登場人物)。ガタイはみんないいのに……。

さて、もそもそ原稿にかかります。
男同士の友情と恋愛の狭間は難しい。
うっかり本棚の整理してたら皆/川/亮/二さんの作品を読破してしまいました。
今やってる連載のものは持っていないんですが、それ以前のを、ええ。
三日かかりました。
すぷりがんとあーむずとどらいぶときょう。
ふー読んだ読んだ。
その隙間にB/Lとは言い難いそっち系の漫画もちらりと。
31巻まで読みました。
馬鹿と言うがいいさ(涙)。
いやー、肌色比率の低いヤ/ヲ/イ(と言うのも正しくは無い気がする漫画)を求めてたらこういう事に。
うちのサイトを当初から知ってくださっている方は日記に何度も登場しているのでしってらっしゃるかもしれませんが、じーでぃふぇんどと言う漫画です。
がっしりした体躯の男たちがこう生と死の間際(一応警/察みたいな機関のお話)でなんと言うか愛を育む? そしてほ/も(言い切った)しかいないのかと思いきやノーマルも存在するあの素敵な空間。
21巻だけは買いに行こうと決めていたのに、忘れていました。私の大好きな二人の話が入ってるのに。ていうかもときの初恋の人はのだでいいんじゃね?とここら辺でポロリと吐いてみる。
日の当たりにくいCPですがもっと出番を!と言わんばかりの勢いでした。何かもう自分で書いたほうが早くね? とちょっと思ったり。
そしてほ/もなのに「こっち女の子がよかったなぁ」と女体化を求める私。
もう末期です。出来ればそっとしておいてください。

今は友人から借りたう/し/お/と/と/らを読んでます。
何度読んでもかまいたちの兄弟の話は泣ける。

そして只今絶賛原稿中です。
お誘いを受けまして、花/井と田/島の話を書いてます。
女体化じゃないですよ(笑)。
なので、更新は今月末辺りになりそうです。
とれたてふれっしゅなあの子が書きたい。

春です。
花見にも行かず、引き篭もっていました。
とりあえず友人達と8時間半耐久カラオケで力尽きました。
インドア過ぎる。

さて、今年始まったものですが。
まず日曜の朝。
真剣な人たちは毎回笑いながら見てます。普通に楽しく穿った見方もせず見てます。
和風って素敵。
贔屓は女の子組みですが青のバカっぷりも愛してます。青い弓使いにはめっぽう弱く出来てます。
殿様影薄いとか言ってます、ごめんなさい。緑は彼等の良心だと思います。
ぷりてぃできゅあきゅあ(古い)の新シリーズは萌えの塊です。
黄色!黄色!黄色!
えるおぶいいーいのりちゃーん!!!!!!!!!!
きいろくてふわふわしたてんねんのおんなのこ!
萌え!てらもえ!
ごめんなさい、自分を見失いました。
いや、うん、ああいう系の女の子に弱い自分をよく分かってはいるんですがね。
可愛すぎる。
フェレット×黄色が好物です。
いつかフェレットが人間になってくれると信じています。
いつ話を書いてもおかしくない状況です。
入れ替わり話は美味し過ぎです。
バイク乗りは……。
えーっと、とりあえず序盤は平気な気持ちで見てました。
今年も俺様系かなーとか。
しかし、鏡が出た時点でHPがゼロになりました。
この悲しみをどこに!
期待はしてなかった。期待はしてなかったけれどあんまりだ…。
名前そのままなんて、酷すぎる。苗字は違うけど。
どうせ全く違うもの作るなら、名前は変えてください。後生ですからお願いです。
私は黒いコート着て無愛想で乱暴者ででも寂しがりやで(希望的観測)情に脆いM田さん以外の配役の人がやったバイク乗りを蝙蝠とは認めない(不貞寝)。
龍に関しても赤でも黒でも同じく。
微妙に元の世界観引っ張るので号泣です。
トランプに関してもあんたら誰ですか状態。
だから元の世界を(以下同文)。
ある意味牛乳出てなくてよかった。出てたら泣いてた。ていうかスペードとクローバーはあんまりじゃないですか?
おんどぅるぎったんですか、だでぃなやん(呪文にあらず)……。
これから先気持ちが折れそうです。
んでもって別チャンネルで始まった独楽。
俺の持てる限りを尽くして独楽バトルやってやる的状況です。
まさか四/聖/獣が聖/闘/士になろうとは…。
私は愛のアスリート達のみをブレイダーだと思う事にします。
私はいつまでも玄武が大好きです!
朝の不意打ちを喰らって死にかけました。
それから鋼。
まだ一話しか放映されてないので静観します。
しかし、未だに声優さんには慣れないのが難点です。私の基本は兄弟は最初に出たCDがベースなので。
これからどうなるのかなー。
期待してます。

ふー、語った語った。
よく考えると、私、日曜以外はあんまりアニメ見ていないことに気が付きました。
基本バラエティばっかり見てるので。
六角形は私のオアシスです。
三男ブームはまだ続いております。
尚、今現在熱いのは侍騎兵です。
それから、ちゅうにびょうなこんてんつの続きを書きたいです。
あと、全部のジャンルを一気に更新したいです。
パソコン繋ぐとだらだらしてしまうのが悪い癖です。
直さねば。

拍手とメールに関しては返信させて頂きました。
返事が来ないよーと言う方は、お手数ですが連絡をお願いします。
 

[174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
高橋侑
性別:
女性
自己紹介:
暖かい地方に住む小さなケモノです。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]