忍者ブログ
ブログですよ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何かしたいと思って立ち上がって三日目。
何も出来ておりません。
パソコンも漸く繋ぐ事が出来ました。
ニュースや情報は足元を攫うが如くで、私こんな事やってていいのかなぁと思ったりもします。
著名人の方が立ち上がってるのを見て、私がやらなくてもと思います。
それでもマイナー畑の人間が、少しでも笑ってくれるなら。
何か生まれたての小鹿のような足取りで立っています。結構必死です。
何不自由なく暮らせてるんだから、これくらい頑張らないと。
さてお題探しをして今日はパソコンを閉じます。
たくさんの人に参加して欲しいものにしたいから、一緒に書いてくれる人は手を上げてくださいね。
祭りじゃない、メッセージなんだ。
もう頑張るしかないですよ!

PR
暖房を使わないとかそんな事しか出来ないけど。節電で少しでも助けになれば…と。
そんな中にパソコンを繋ぐのは凄く躊躇うんですが、繋ぎます。
普通に生活出来るだけでありがたいんだから何かしないと。ツイッターは出来るだけ呟かないでおこうと思います。
頑張るのは私たち。
やるぞー!

拍手の返信は少し遅くなると思いますがご了承下さい。
ニュース付けたり新聞読んだり大震災の情熱を得る度に募金くらいしか出来ないわ…と思ったけど、不謹慎かも知れませんがここはヲタクの底力を使うときかと。
被災している方はうちのサイトなんて知らない人ばっかりで、でももしかしたら知っている人がいるかもしれない。そう思ったら何だかやらねばと思い画策中。
日常が戻った時に、そう言えばあのサイトさんどうなったのかなって見に来てくれた人が見に来て良かったって言う状況にしたい。
出来れば毎日更新。小さくてもいい何かを更新。出来るだけ温かくて笑える話を。読んだ後にほこっとする話を。
忍中心になりますが、それが今1番やりたいこと。
カプ的には留伊♀富数♀喜金♀兵団♀でやりたい。
賛同してくださる方がいらっしゃいましたら拍手でもメールでも良いので御一報を。
一つのサイトになるくらいたくさんのお話をたくさんのヲタクの気持ちを頑張ってください!の気持ちでお届けしたい。
多分、これが募金以外であまりにも掛け離れた地にいる私が出来ることだと思います。
不謹慎かもしれませんが、これが私の決意です。
震源地から遠すぎて何の被害も無い私に出来ることは些細な事でしょうが、募金から始める事にしました。
漠然とした不安感があってまごまごしてしまいます。
被災された方は、不安なんてものじゃないでしょうが…。
どうか少しでも早く日常が戻るようお祈りしてます。
地震がすごいことになってますね。
私の住んでいる場所は震源地から離れまくっているんですが、海町なので津波の危険性がある為避難勧告がありました。
川沿いに住んでる為避難しましたが今は無事に帰宅しております。
ニュース見るととんでもない事になっているので心配です。
今はたくさんの人の安否を祈るばかりです。
地震は人事では無いので怖いです。
どうか皆様お気をつけ下さい。
[114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
高橋侑
性別:
女性
自己紹介:
暖かい地方に住む小さなケモノです。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]