ブログですよ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
チャットしてぇなあ…
最後にやったの去年の12月だもんなあ…
こう、何と言うか設定を色々もっちゃもっちゃしたい…
だが、この時期に遊んでくれる方がいるだろうか。
ホントは勢いがあれば今日突発チャットしたかったんですが、眠い…どこまでも眠い…
明日起きて原稿しろと言うことか。
兵団のネタを練りながら寝ます。
近いうちに…文字チャットしたら遊んでくれる人いますか…
最後にやったの去年の12月だもんなあ…
こう、何と言うか設定を色々もっちゃもっちゃしたい…
だが、この時期に遊んでくれる方がいるだろうか。
ホントは勢いがあれば今日突発チャットしたかったんですが、眠い…どこまでも眠い…
明日起きて原稿しろと言うことか。
兵団のネタを練りながら寝ます。
近いうちに…文字チャットしたら遊んでくれる人いますか…
PR
喉の痛みはなくなりましたが、死にそうな咳が出ます。
ある意味通常運転。
ベンザブロックが効いているのかと。良かった。
咳と鼻水はわりとしょっちゅう出るので、部屋の埃を疑ってます。
猫アレルギーではないのでお猫さまのせいではない。
そんな私は、昨日に引き続き数馬祭りです。
昨日は利吉さんと数馬の関係について曲解して楽しんでいましたが、今日は竹谷と数馬の可能性について考えてました。恋愛感情はありません。むしろ、竹→伊派です。
竹谷が数馬肩車して「孫兵より重いなー」って言ってしょんぼりされればいい。
そして避けられるので、何でかなぁと伊作に相談に行って女の子にそんな事言っちゃいけませんって怒られればいい。
そんでもって、医務室に団子持って言ってごめんって謝ればいい。
数馬は妹属性を持っていると思って疑わない人間です。
それで、委員長と委員長代理が三年生を持ち上げたら、とりあえず肩車してほしいなぁみたいな事を思いました。照れくさくて嫌がる三年を無理矢理肩車して楽しい先輩たち。保健だけおんぶ。だから、竹谷が数馬を肩車したのねと自己完結。
…根っからのマイナー気質なので与えられた萌えすら曲解し、作品の裏の裏側まで深読みして関係を考えるのが好きなのは問題かと。
公式が、ほら、これ美味しいだろう? と言うものに目もくれず、後ろのどうでもいいものに悶える類です。
同じ画面にいれば満足。
でも、もっと利吉さんと数馬の話は見たいなぁ…楽しい。
ある意味通常運転。
ベンザブロックが効いているのかと。良かった。
咳と鼻水はわりとしょっちゅう出るので、部屋の埃を疑ってます。
猫アレルギーではないのでお猫さまのせいではない。
そんな私は、昨日に引き続き数馬祭りです。
昨日は利吉さんと数馬の関係について曲解して楽しんでいましたが、今日は竹谷と数馬の可能性について考えてました。恋愛感情はありません。むしろ、竹→伊派です。
竹谷が数馬肩車して「孫兵より重いなー」って言ってしょんぼりされればいい。
そして避けられるので、何でかなぁと伊作に相談に行って女の子にそんな事言っちゃいけませんって怒られればいい。
そんでもって、医務室に団子持って言ってごめんって謝ればいい。
数馬は妹属性を持っていると思って疑わない人間です。
それで、委員長と委員長代理が三年生を持ち上げたら、とりあえず肩車してほしいなぁみたいな事を思いました。照れくさくて嫌がる三年を無理矢理肩車して楽しい先輩たち。保健だけおんぶ。だから、竹谷が数馬を肩車したのねと自己完結。
…根っからのマイナー気質なので与えられた萌えすら曲解し、作品の裏の裏側まで深読みして関係を考えるのが好きなのは問題かと。
公式が、ほら、これ美味しいだろう? と言うものに目もくれず、後ろのどうでもいいものに悶える類です。
同じ画面にいれば満足。
でも、もっと利吉さんと数馬の話は見たいなぁ…楽しい。
喉風邪こじらせてベッドに沈んでいましたが、意地と根性で今日のにんたま見ました。
だって、数馬メイン話なんだもの!
待ちに待った数馬のメイン話だもの!
で、見てみたら何やらふってきて、あれってなって拍手更新しておきました。
転生した四年生と数馬のお話その4です。
今回の拍手の中身こればっかりでごめんなさい。
公式曲解しましたいえっふー!
私の中で、伊作の保護者→雑渡お父さんだけだったですが、新たに数馬の保護者→利吉お兄さんになりました。
どんどん増えていく保険委員会の保護者…
良かったね! 作兵衛! 乗り越える壁が出来たよ!
ちなみに、留三郎の乗り越える壁は雑渡お父さん、兵太夫が乗り越える壁は清八、喜三太が乗り越える壁は戸部先生。
駄目だ、どれにも勝てる気がしねぇ…
そんなこんなで原稿してません。兵団に脳がシフトしなかったもんで。
あと一本ぴくしぶ用の話を書いたら、原稿に戻る(念じる)。
一番の難関が脱稿したので、結構気楽な人生です。
だって、数馬メイン話なんだもの!
待ちに待った数馬のメイン話だもの!
で、見てみたら何やらふってきて、あれってなって拍手更新しておきました。
転生した四年生と数馬のお話その4です。
今回の拍手の中身こればっかりでごめんなさい。
公式曲解しましたいえっふー!
私の中で、伊作の保護者→雑渡お父さんだけだったですが、新たに数馬の保護者→利吉お兄さんになりました。
どんどん増えていく保険委員会の保護者…
良かったね! 作兵衛! 乗り越える壁が出来たよ!
ちなみに、留三郎の乗り越える壁は雑渡お父さん、兵太夫が乗り越える壁は清八、喜三太が乗り越える壁は戸部先生。
駄目だ、どれにも勝てる気がしねぇ…
そんなこんなで原稿してません。兵団に脳がシフトしなかったもんで。
あと一本ぴくしぶ用の話を書いたら、原稿に戻る(念じる)。
一番の難関が脱稿したので、結構気楽な人生です。
昨日は久しぶりに帰省した後輩といつもの友人達とファミレスでしゃべくってました。
楽しかったー!
は、良いんですが。
朝になってがらがら声になって喋りすぎた失敗失敗と思ってたら、声が元に戻らない。
いや、数日前から家族全員かぜっぴきで、私も少々引いてたんですが。
仕事終わる頃にはリビングデッドが一体。
この時期に風邪引くなんて何年ぶりか…そして、鼻風邪熱風邪ではなく喉風邪…未体験ゾーンです。
ベンザブロック買って来て飲みました。医者に行ったら漢方薬しかくれないんだもの。漢方薬飲めません…
後はどうなるのかさっぱり分かりませんが。
とりあえず、寝てみます。
頼みますぜ、ベンザブロック様!
あと、にんふぇす用の富数原稿上がりました。室町ですいやっふー!
…あの日、裸で原稿してたから風邪引いたのかな…
楽しかったー!
は、良いんですが。
朝になってがらがら声になって喋りすぎた失敗失敗と思ってたら、声が元に戻らない。
いや、数日前から家族全員かぜっぴきで、私も少々引いてたんですが。
仕事終わる頃にはリビングデッドが一体。
この時期に風邪引くなんて何年ぶりか…そして、鼻風邪熱風邪ではなく喉風邪…未体験ゾーンです。
ベンザブロック買って来て飲みました。医者に行ったら漢方薬しかくれないんだもの。漢方薬飲めません…
後はどうなるのかさっぱり分かりませんが。
とりあえず、寝てみます。
頼みますぜ、ベンザブロック様!
あと、にんふぇす用の富数原稿上がりました。室町ですいやっふー!
…あの日、裸で原稿してたから風邪引いたのかな…
栄養剤と飲み物と脳が疲れた時用の甘い飲み物を冷蔵庫に入れました。
準備良し。
よっしゃ原稿かかる。
それでは皆様あしたお目にかかりましょう。
準備良し。
よっしゃ原稿かかる。
それでは皆様あしたお目にかかりましょう。